SSブログ

風景・街 ブログトップ

萬代橋下流・みなとぴあ [風景・街]

会社帰りにちょっと散歩。

バスを途中下車して、信濃川沿いを下流に向かって歩きました。 
ここ数日は猛暑の日が続いていて、川岸を歩けば少しは川風で涼しいかなと期待したのですが、
肝心の風はほとんど無かったです。
でも、日中に比べると気温自体は幾分低いような気がしました。
*対岸より新潟コンベンションセンター(朱鷺メッセ)


日が沈んだ直後の、まだ空に色が色が残っている。 そんな時間帯が好きです。[ぴかぴか(新しい)] 

空はblueから色が変わっていって、街灯も点き始めて。
そうすると、建物とかのシルエットが綺麗なんですよね~。

新潟市歴史博物館(みなとぴあ)までやって来ました。
空はまだ完全に暗くなっておらず、blueスクリーンのように建物を浮かび上がらせて幻想的です。


河沿いには歩道と街灯と、所々にベンチも設置してあります。
座っている人の姿は見ませんでしたが、ジョギングしている人は、よく見かけました。


ライトアップされた建物は作り出された影で立体感が増して、見ているとまるで別な国に居るかのような
感覚になります。
 
                                   →630×472
建物周囲の街灯も雰囲気あります。 (右下)
 
→480×640                          →630×473
別位置から。
 
→640×480                                                   →360×480

本館の全景です。 コンデジで撮るにはなかなか厳しいです。[あせあせ(飛び散る汗)]


博物館本館のすぐそばには、レストラン[レストラン]"ぽるとカーブドッチ" があります。 
昔、銀行の支店だった建物の1階部分がレストランとして営業しています。 
実は、一度も入った事はありません。(^_^.)
なお、本社は近郊にある カーブドッチワイナリー の系列です。


対岸は、佐渡島へ渡るフェリーターミナルもあって、この少し前に大きな佐渡汽船も停泊していたのですが、
のんびり本館周りを撮っていたら出航して行ってしまった後でした。 その風景はまたいつかという事で。[たらーっ(汗)]
最後に朱鷺メッセ全景です。 散歩をするにはロケーションもまずまずで、人通りも多くないのでお勧めです。




大きな地図で見る


公園周辺の散策と当日座 part.2 [風景・街]

公園散策の続きです。
県民会館の前を経由して、白山公園内に入ります。
この公園は街の中心地にあって、日本の都市公園100選にも選ばれているようです。


最初に”獅子山”と呼ばれる小高いところに登ってみました。
だれも来ていない場所で上に登るまでに靴の中に雪がどんどん入ってきて・・・、
とりあえず気にしない気にしない。[たらーっ(汗)]


公園内は、蓮池や『燕喜館』* があって純和風な庭園になっています。 *燕喜館
その燕喜館の軒先に出来た氷柱に、日差しが当たってキラキラ輝いていました。[ぴかぴか(新しい)]
蓮池は厚い氷が張っていて、まだまだ冬真っ只中といった感じです。


境内の近く、参道には、何故か鳩が佇んでいました。
この雪で、何か餌が落ちているわけでもなく、日光浴とかでしょうか。
おもむろに腰を落としてカメラを構えると、興味心身で近づいてきました。
人に慣れているのでしょうけど、恐れを知らないと言うか・・・、
それよりも嘴でつつかれないかと撮影者の方がキドキです。[がく~(落胆した顔)]
左のカットはゴーストが出ちゃってますけど見なかったことに・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


境内直前にある手洗い場も、流れ落ちる水が一部凍っていました。
右:ピン甘ですが、タラ~が面白かったので。


園内にある燈籠や狛犬の上にも雪がかなり積っていました。
狛犬は雪でかなりボリュームUPされてちょっと迫力が増したというか、
見方によってはユーモラスですね。[るんるん]


ベンチもこの雪では座るどころか、側には浅い靴では当然近づけません。[バッド(下向き矢印)]
園内の梅の蕾もまだ閉じたままなので、気分的には日差しが有ってもまだまだ冬ですね。


白山公園は下記マップⒶをご参照下さい。

大きな地図で見る

『公園周辺の散策と当日座 part.3』 へ続く   *次回は食の陣・当日座のスナップをUPします。


ポチッとして頂くと励みになります。[かわいい]
にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ


公園周辺の散策と当日座 part.1 [風景・街]

にいがた食の陣・当日座 を見に。
今日は、『食の陣・当日座』 があるという情報を聞いたので、JR利用で市街地へ向かう事にしました。
今年は平野部でもまだ雪が多めに残っていて、自転車置き場を利用する人は少ないようです。
時折陽が射すほどの天気に恵まれましたが、まだ風は冷たくて、油断は禁物ですね。
向かう方角には妖しい雲も・・・。
 

『食の陣』 は午前11:00からなので、それまで白山神社の周辺を散策する事にしました。
周辺は白山公園もあって、四季折々季節を感じることができます。
まずは白山神社の入り口に構える大きな鳥居の前にやってきました。 初詣以来になります。
その頃の賑わいはどこへやら・・・。 ひっそりとした雰囲気が神社本来の佇まいを感じました。

陽が射したり、また雲って隠れたりと、コロコロ変わる天気に撮るタイミングもコロコロ変わります。
 
白山神社神社(公園)内も雪がまだ多く残っていて、狛犬も白い鬣でボリュームUPです。

公園の中を通らずに、一旦外周の道路沿いを歩く事にしました。
公園のすぐ脇には「県政記念館」があります。昔の新潟県会議事堂です。
一応入館無料なのですが、この日は休館日だったようです。

歩道橋に上がって見回して見ると、ちょっと通りの少ない道路には、まだ沢山の雪が残っています。
気温が上昇すれば、すぐに融け始めるのですが、連日降る雪と気温が低めな日が続いている事もあって、
まだ路面は雪の下です。
 

りゅーとぴあ (新潟市民芸術文化会館) が見えてきました。 曲面のラインが特徴的です。
館内は、コンサートホールや劇場,能楽堂や茶室もあって、さらにリハーサルなどにも使われる
スタジオもあります。

白山神社とその周辺は歩道が整備されていて、散策するにも楽しいところが多いです。
場所によっては、道路を見下ろすように高くなっているところもあって、ちょっと立体的で面白いです。
現在地が分かり難いですが、右下の画像で言うと、公園内を通らずに道路沿いに右から
歩いてきたわけです。 *こちら のリンクで拡大表示見れます(別窓)。 又、記事下の方にもマップを貼っておきました。

ちょっと変わったオブジェのような排気口(?)のカバーは、この脇を通る度に気になります。
そして見上げてしまいます~。

雪はまだまだ多く残っています。 人一人だけが通れる幅しか踏まれてないので、片側交互通行状態です[たらーっ(汗)]
でも、見通しが利くので、向こうから人が歩いて来てもすぐ気がつくので大丈夫です。
陽が射すと、雪面に木の影が映って良い感じです[るんるん]

周囲には桜の木があって、名所にもなっています。 季節になると沢山の人たちで賑わいます。
一面芝生なので、敷物を広げてくつろいでいる姿は見ている方も和みます。
今のこの時期の桜は、蕾を硬く閉ざして春をじっと待っている状態です。
蕾がほころぶ頃が待ち遠しいですね。             *蕾の拡大は こちら でどうぞ~(別窓)

歩道も高架になっている部分は、当然脇がフェンスになっていて、
雪に落とす影が面白い模様に見えました。 これも明るいお日様のおかげですね。
右下は新潟県民会館と新潟市体育館です。

さらに近くには陸上競技場があって、大きなナイト設備用の照明が目立ちます。
向こうには、NHK新潟放送局のタワーが見えました。
昨年、このNHK新潟放送局は開局80周年とかで、イベントもたくさん有ったようです。
自分もFM放送の公開生へ行ってきました。


ちょっと見えずらいかもしれませんが、下のマップで、薄いピンク色の部分が歩道です。↓
大きな地図で見る

『公園周辺の散策と当日座 part.2』 へ続く

ポチッとして頂くと嬉しいです。[かわいい]
にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ


街を散策・信濃川下流 [風景・街]

会社帰りに街をちょっと散策。(萬代橋下流)
デジカメを買って半年が過ぎました。
徐々に操作も慣れてきたので、今日は会社帰りにカメラをぶら下げて信濃川下流を散策しました。
今回は三脚を持ち合わせていなかったので、全て柵や船の係留杭上でセルフタイマーでの撮影です。

萬代橋下流には、柳都大橋(りゅうとおおはし)があります。 *2002年5月開通
この橋ができたおかげで、渋滞や多くの一方通行も解除されて、双方向通行となりました。

写真は、対岸に渡って橋の下でそれぞれ撮ったものです。
カメラのWB(ホワイトバランス)を変えるだけで、見える印象も変わります。 どちらもcoolな感じですが。

左:ISO100 / 撮影モード マニュアル
/ ホワイトバランス:オート
右:ISO80  / 撮影モード マニュアル / ホワイトバランス:電球
 
大きな画像を見る                                   大きな画像を見る

萬代橋から川岸に沿って雰囲気の良い遊歩道が続きます。街灯も良い感じです。
さらに下流には、佐渡汽船乗り場や新潟コンベンションセンター(朱鷺メッセ)もあります。
北岸はジョギングコースになっているようで、走りこんでいる方々の姿も多く見かけました。
この景色ですから、走っていても気持ち良いでしょうね。
以下2点は、共にtrimming(4:2.6)の後、Gimpでソフトフィルタを "ソフト" にかけました。(^_^.)
左:5秒  / 撮影モード マニュアル
右:13秒/ 撮影モード マニュアル

 
大きな画像を見る
                                   大きな画像を見る


通称"みなとぴあ"付近にはモダンな感じの建物があります。
夜にはライトアップされて、その彫の深い外壁が浮び上って良い雰囲気です。
あまり人も多くなくて好きなエリアです。
左が旧第四銀行住吉町支店(1階はレストランです)で、右が新潟市歴史博物館(本館)です。
左:1秒  / f6.3 / 撮影モード 絞り優先AE
右:0.5秒/ f7.1 / 撮影モード 絞り優先AE

 
大きな画像を見る                                   大きな画像を見る



大きな地図で見る


ポチッとして頂くと嬉しいです。[かわいい]
 にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
風景・街 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。